ABOUTこの記事をかいた人
関東在住、1児の母。
病気や出産を機に働き方改革。20年以上いたIT業界を卒業、独立してライター業などこなしつつ、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)育児・アレルギー児育児に向き合っています。
具体的な実例や体験談が何かの役に立つように…そんな想いで、経験や情報を発信しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【療育への道】セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行され…
-
プラネタリウムこども番組「はなかっぱ」を見たよ!@つくばエキスポセンター
-
コストコで買うもの|有機ベルギーチョコレートは乳アレルギーでも食べられる!乳…
-
35kg?パンツ型オムツのスーパーBigサイズは大きすぎ!?ビッグサイズと比…
-
「まめぴよ」は乳アレルギーでも飲めるカルシウム入り豆乳飲料!ココア味はコーヒ…
-
ASD児の「ナガミヒナゲシ」こだわり行動。禁止や否定は解決せず悪化する、と知…
-
「食物アレルギーの子どものためのレシピ集」はすごい!巻末はアレルギー知識満載…
-
妊娠糖尿病の食事メニュー(献立)と血糖値の記録:昼食の糖質制限に注力!(妊娠…
-
『豆乳グルト』に国産が登場!何が違う?食べて違いを徹底比較!
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。