ABOUTこの記事をかいた人
関東在住、1児の母。
病気や出産を機に働き方改革。20年以上いたIT業界を卒業、独立してライター業などこなしつつ、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)育児・アレルギー児育児に向き合っています。
具体的な実例や体験談が何かの役に立つように…そんな想いで、経験や情報を発信しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【療育への道】セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行され…
-
【アレルギー児の代替弁当】学校給食と同じ献立(7)穴子めし 白玉汁 厚焼き卵…
-
安い!ニッコー「アレルゲンフリーチョコレート」はダークとマイルド2種類!アレ…
-
【妊娠糖尿病】自己血糖値測定に必要なもの・自己管理ノートの役割や使い方・糖質…
-
『豆乳グルト』は乳成分不使用!乳アレルギーでも食べられるヨーグルトの代替品
-
魚べいのキッズメニューはアレルギーっ子が必ず注文!キッズセットの動物バス物語
-
【麦茶アレルギー対応】自宅で試して?どうやって?経口負荷試験クリア後の「麦茶…
-
無印良品はアレルギー対応お菓子がいっぱい(2)小麦・乳・卵・ゴマ不使用
-
子宮がんで子宮全摘出!手術後は子宮ないけど母乳は出る?授乳できる?体験ブログ
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。