乳アレルギーでもアイス食べたい!種類は「氷菓」に注目…カップアイス、自動販売機もある

ice
PVアクセスランキング にほんブログ村

市販アイスは「乳成分」を含む商品が殆どです。

息子には乳アレルギーがあり、アイスは食べられない商品が多くて困っていたのですが…。

今回は、乳アレルギーでも食べられるアイスについて、語りたいと思います。

アイスの種類にご注目!

アイスには、食品衛生法に基づく4つの分類があることをご存知ですか?

乳成分の含有量に着目しながら4種類を見ていくと、乳アレルギーでも食べられそうなアイスの種類が見えてきます。

アイスクリーム

乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上
乳固形分と乳脂肪分が最もたくさん入ったアイス。
「乳成分」が満載です。

アイスミルク

乳固形分10.0%以上 うち乳脂肪分3.0%以上
乳固形分と乳脂肪分が多め(アイスクリームに比べると少ない)のアイス。
「牛乳」がダメな場合、アイスミルクもダメだと分かります。

ラクトアイス

乳固形分3.0%以上
乳固形分は少ないですが含有されているアイス。
3.0%以上が入っている時点で、多くの乳アレルギーの方が食べられない商品。
経口免疫療法が進んだら、「一口食べる」ことを目標にしたいアイスです。

氷菓

上記以外。
乳固形分はほとんどなく、果汁などを凍らせたアイスキャンディー。
※中に練乳を入れた商品など多様なため、成分(原材料)は確認必須

乳アレルギーがある場合は、乳成分がほとんど含まれていない「氷菓」に注目すると、食べられる商品が見つけやすいことが分かりました。

【朗報】豆乳アイスの登場

そして昨今、乳成分を使わない「豆乳アイス」が続々登場!

これは乳アレルギーがある人はもちろん、カロリーや糖質など健康を気にする人にとって嬉しい流れです。

クラシエ、シャトレーゼ、ハーゲンダッツなどなど、大手企業さんからの商品が加わって充実しました。

ここからは、私が実際に(アレっ子と)食べたアイス達を紹介したいと思います!

初めての棒アイス「アンパンマン 元気わくわくキッズアイス」

アンパンマン元気わくわくキッズアイス

赤ちゃんの時からアンパンマンに慣れ親しんできたお子さんは多いですよね。

息子も例外ではなく、アイスもやっぱり最初は「アンパンマン」でした。

明治の「それいけ!アンパンマン 元気わくわくキッズアイス」

アンパンマン元気わくわくキッズアイスのパッケージ

もともと子供をターゲットにしているだけあって、「アレルギー物質特定原材料7品目を使用していません。」というメッセージが大々的に書かれていました。

氷菓は、果汁を使うことが多いので、果物を含む「表示推奨項目20品目」を未使用にすることは難しいですが、7大アレルゲンが不使用なのは有難いです。

アンパンマンのキッズアイスの味は、3種類。

原材料
<青りんご味&りんご味>
砂糖、りんご果汁、水あめ、フラクトオリゴ糖、食塩、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、着色料(フラボノイド、クチナシ)、乳化剤

<ぶどう味&りんご味>
砂糖、水あめ、ぶどう果汁、りんご果汁、フラクトオリゴ糖、食塩、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、着色料(アントシアニン、クチナシ)

<やさいりんご味&りんご味>
砂糖、りんご果汁、水あめ、野菜汁(人参、トマト、かぼちゃ、ほうれん草、パセリ、赤ピーマン、ケール)、フラクトオリゴ糖、レモン果汁、食塩、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、着色料(クチナシ)

※どの味も、アレルギー特定原材料等27品目のうち「りんご」は使用されています。

キッズアイス1つ1つの大きさは、棒も含めて上から下まで、大人の中指くらいの長さ。

1つの大きさが小さめなので、「初めての棒アイス」として調度良かったです。

3世代で美味しく!昔ながらの「あずきバー」

あずきバー

我が家のお気に入りは、「あずきバー」。

冷凍庫に常備していると、食べたい時に3世代で美味しく頂けるので便利でした。

どこでも買える、日本の定番アイス

「あずきバー」は普通の食品スーパーで購入できるので、探すのに苦労しません。

私はよく、北海道小豆を使用した「生協限定あずきバー」を買っていました!

【注意】冷凍庫から出してすぐは硬い!

グラグラ乳歯で噛んだら取れた!歯医者に行くべきか?歯科医に聞きました。

2019/04/10

「あずきバー」は、冷凍庫から出してすぐだととても硬いので要注意です。

息子は、乳歯がグラグラしている状態で「あずきバー」を噛んだら、抜けて大騒ぎ。

その後トラウマになり、棒のままかじれなくなりました。

乳歯の生え変わり時期にある子供が食べる時は、「最初の硬さ」に気を付けて下さいね。

冷凍庫から出して、少し常温で放置すると、かじりやすくなります。

少し柔らかくなった方が、小豆の味がよく分かって美味しいです。

原材料が超シンプル!

原材料
砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩

原材料は、シンプルです。

余計なものは無添加だから、子供が食べるアイスとしてはお勧めです。

※年齢によっては「1本」だと糖分が多めなので、量を調整して下さいね。

井村屋の「あずきバー」はオーガニックあり!

井村屋のあずきバーは「オーガニック」バージョンもあります。

果汁感あってジューシー!Dole「もりだくさんフルーツ」

Dole もりだくさんフルーツ
※写真は「期間限定」パッケージ

Doleの「もりだくさんフルーツ」は、子供のおやつにもお勧めです。

1本1本がアンパンマンのキッズアイスと同様に、「小さめ」サイズ。

キッズアイスよりも”細身”食べやすく、アイスの部分の長さが大人の中指くらい、です。

1箱で4種類の味が楽しめる

「もりだくさんフルーツ」は、1箱で4種類の味が楽しめます。

原材料
<アップル>りんご果汁、砂糖、水あめ、デキストリン、食塩、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、カロチン色素

<オレンジ>オレンジ果汁、砂糖、水あめ、デキストリン、トレハロース、安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、パプリカ色素

<グレープ>グレープ果汁、砂糖、水あめ、デキストリン、レモン果汁、発酵グレープ果汁、安定剤(セルロース、増粘多糖類)、香料

<パインアップル>パインアップル果汁(スウィーティオパインアップル100%)、砂糖、デキストリン、水あめ、トレハロース、安定剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、クチナシ色素

果汁が濃くてジューシー!

しかも、とってもジューシー。

アンパンマン元気わくわくキッズアイスより、果汁が濃い印象です。

私も息子も「グレープ」味がお気に入りでした。紫色も味も濃い!

子供から大人まで皆大好き!「ガリガリ君」※味に注意!

ガリガリ君
【写真】「乳成分」を含まない「ソーダ味」と「大人なグレープ味」

氷菓と言えば、♪ガーリガリ君、ガーリガリ君~。

昔から愛され続ける氷菓「ガリガリ君」は、世代を超えて息子も興味深々。スーパーやコンビニで必ず売っていて、我が家でも定期的に買っています。

期間限定品や新発売に注目

最近では、季節に応じた「期間限定」味が販売されることでも有名ですね。

ガリガリ君の昭和的な風貌と、新しい味の組み合わせがシュールで、面白い商品です。

珍しい味が販売されると売り切れることも。新発売される度に、アレルギー情報に注意しながらチェックしています。

【注意】味によってアレルゲンが違う!

しかし、この「ガリガリ君」。味によって、アレルゲンが違うから要注意!!です。

子供が選びそうな味に、「乳成分」を含む商品があり、毎回パッケージをひっくり返してチェックしています。

メロンソーダ味、コーラバニラ味などは、アレルギー情報に「乳」を含みます。

購入の際、その度に、原材料をよく確認して下さいね。

乳不使用なのにねっとり!濃厚とろけるアイスバー

濃厚とろけるマンゴー アイスバー

夏にイチオシのアイスは、「濃厚とろけるマンゴー アイスバー」です。

乳成分が不使用とは思えない「ねっとり」食感

濃厚とろけるマンゴー アイスバーを食べるところ

初めてパッケージを見た時に、「見た目」でも乳成分が不使用であることを疑ったのですが…。

食べてみると…食感まで乳成分不使用とは思えない、ねっとり感!

マンゴーを冷凍したような食感でした。

今までの氷菓にはなかった、しっとり・ねっとりした食感で驚きました。

まるで乳成分が入っているアイスのような「ねっとり感」があり、味も冷凍ピューレを思わせる濃厚さです。

「濃厚とろけるマンゴーアイスバー」の原材料

原材料
マンゴーピューレ、水飴、砂糖、レモン果汁/安定剤(増粘多糖類)

その原材料は、マンゴーピューレがメイン。

マンゴーピューレを30%使用というだけあって、ねっとり濃厚な味と食感に納得ですね。

「濃厚とろける洋なし」もある!

マンゴーの他に「とろける洋ナシ」もあります。

マンゴよりも、さっぱりした味わいです。

甘すぎず、酸っぱさがあり、大人の方にもお勧めです。

乳成分と卵が不使用の「豆乳カップアイス」

卵や乳成分などの動物性素材を使わず、豆乳で作ったアイスの商品展開も増えました。

クラシエ「豆乳アイス」soyシリーズ

クラシエの「豆乳アイス」は、我が家の近所の食品スーパーでも売っていて、今一番買っているカップアイスです。

【例】「soyバニラ」の原材料:
豆乳 水あめ 砂糖 みりん デキストリン 植物油脂 食塩 乳化剤 安定剤香料 トレハロース

乳製品アイスのようなコクがあり、言われなければ乳成分不使用だと分からないような食感です。

乳製品・卵を使わず、コレステロールゼロという点も体に嬉しいポイント。

乳アレルギーでも(かき氷タイプ以外の)カップアイスが食べられる!という時代が来ました。

味は、soyバニラ・soyチョコ・soyイチゴ、大人のsoyラムレーズン、大人のsoyショコラオレンジ が展開中です。

シャトレーゼ「乳と卵と小麦粉を使用していないおいしいアイス」

乳と卵と小麦粉を使用していないおいしいアイス

「シャトレーゼ」の冷凍コーナーには、3大アレルゲン(乳・卵・小麦粉)が不使用のカップアイスがあります。

それがすぐ分かるパッケージで、分かりやすいのも特徴です。

乳製品アイスのバニラ味と比べると、少しシャリシャリした食感ですが、3大アレルギーっ子に「バニラアイス」「普通のアイス」として充分通じる定番カップアイスですね。

※大手メーカーが手掛けたもの、お豆腐屋さんが手掛けたもの、色々探してみて下さいね。

コンビニで買えるのが便利!「アイスの実」

「アイスの実」はコンビニで買えるのが超便利。

※味によって含有アレルゲンが違うので要注意!

2022年には「濃いアーモンドミルク」味が登場。

湯煎で溶かした乳フリーチョコレートでコーティングすると、メチャメチャ美味いです。ピックを刺して召し上がれ!

グリコの自動販売機「セブンティーンアイス」

※写真は後日添付します☆

グリコの「セブンティーンアイス」をご存知ですか。

ショッピングセンター、観光地、博物館などの施設内などに設置されており、普段けっこう見かけるアイスの自動販売機です。

今までは、このアイス自動販売機は見ないように素通りしていました。

乳アレルギーっ子と一緒にいる時に「食べられないアイスをアレっ子に見せるのは可愛そうだから」という理由です。

しかーし。2018年から「乳成分不使用」のアイスがラインナップに登場!

しかも、アイスの写真と共に、アレルギー情報がしっかり目立つように表示してあるんです。

2022年7月時点で、乳成分不使用(7大アレルゲン不使用)は「サイダー」「カラフルゼリー」。

※息子が買った自動販売機には「グレープシャーベット」がなかった!

「クーリッシュ」 グリーン バニラ

そして、ついに登場!『クーリッシュGreen バニラ』!

ソフトクリームに近い・パフェが作れる・アイスの食べ歩きができる等々、乳アレルギー児にとっては夢のアイスが販売されました。

クーリッシュグリーンは、2022年3月から地域限定でテスト販売され、本販売を求めてXでも皆で騒ぎました。今ではスーパーで買えるようになり、とても有難いです。

冷凍庫に常備してあると、体調を崩した時や食欲がない時の栄養補給としても活躍しています。

ハーゲンダッツ「豆乳アイス」

2024年には、あのハーゲンダッツから豆乳アイスが登場!

バニラ味、バナナ味、チョコ&マカデミアナッツ味の3種類。

※残念ながら、息子が大好きなチョコ味だけ、ナッツ使用なので食べさせられず。

乳アレルギーでもアイス!まとめ

息子が保育園児時代は、「アンパンマン元気わくわくキッズアイス」と「あずきバー」くらいしか買えなかった(見つからなかった)ので、最近ではすごく選択肢が増えました。

息子の成長と共に、キッズ向けではなく一般の氷菓菓子が選択肢となることで幅が広がったこと。

ライフタイルに健康志向やヴィーガンを取り入れる人が増え、メーカー各社が「植物生まれ」や「豆乳で作った」というキーワードで新商品開発に繋がり、氷菓の種類が多種多様になったこと。

…が大きいと思います。

学校給食フローズンヨーグルトの代替方法は?豆乳アイスの冷凍保冷持参が課題!乳アレルギー対応

2020/09/11

色々試しながら、冷凍庫の氷菓ラインナップを増やし続けます!


ブログランキングにも参加しています。


にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村
応援クリック頂けると順位が上がります。
体験談やアレルギー対応食品を探している方に見つけてもらう機会に繋がります。

お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください