【発達凸凹美術館】4歳児の絵で発達障害(自閉症スペクトラム)の特徴「独特な認知力」を見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

4歳の秋。

見学した療育施設の園長に、「息子さん、たぶん自閉症スペクトラム+ちょっとLD。」と言われました。

療育施設に通うか否かは、今まさに調整中。

今日は、そんな息子が絵に描いた「秋」を鑑賞します。

これが、自閉症スペクトラムの特徴「独特な認知力」なのか。という観点で観ていきたいと思います。

頭の中のイメージは「三次元モデル」

「うんどうかい」

作品名:「うんどうかい」

園庭から空を見上げれば、10月にしては記録的な暑さでまぶしかった太陽。

絵の中に、赤い太陽が2つ登場しています。

「反射してまぶしかったから、太陽が2つに見えた」そうです。

横目で見えていた、スタートラインで待機するお友達。ハッキリとは見えないから、オレンジの点(=体操服のズボンの色)で表現。

障害物競争でくぐったピンクのビニールテープのヒラヒラ、駆け上った板の坂道、自分をみつめる緑帽子のお友達。

頭上には、茶色のクマさんが書かれた旗が並んではためく。

フラッグダンスは、緑と白のフラッグを持って頑張りました。

白のクレヨンは見えないから、代わりにグレーを使ったとか。

体操服の左胸にある、緑色の保育園のマークも忘れてはいません。

頭の中のイメージをそのまま絵に落とした感じです。

”三次元モデル”をつぶして、紙に落としたような書き方をしていました。

「うちゅう」

作品名:「うちゅう」

太陽系の外側にある、黒丸を赤線でつなげたようなのは何だろう?

「宇宙にあった。」と言っていました。

これらの絵は、どれも紙いっぱいに、頭の中のイメージが吐き出された感じがします。

自閉症スペクトラムの人は、細部にこだわりながらも、立体的な「3次元モデル」が、頭の中に映像として構築されているらしい。

この特徴を想わせました。

細部にこだわり全体を仕上げる(木を見てから森を見る)

作品名:「とんぼ」

「とんぼ」と秋の風景を描いた

自閉症スペクトラムの認知能力の特徴の1つに、「細部を見てから全体を見る」ということがあるそうです。

息子は、とんぼの羽の黒い線を1本ずつ、丁寧に書いていました。

トンボの上にあるのは、秋の雲「ひつじ雲」です。

作品名:「コスモス」

コスモスは、トンボと一緒に書きました。

花びらの先が二手に分かれている感じ、細い葉が分岐している感じ…がよく表現できています。

作品名:「タマゴタケ」

タマゴダケ(きのこ)

息子の説明通り、カサが開いていない若いタマゴタケは赤色が濃く、カサが開き切った大人のタマゴタケは、薄いオレンジです。

カサが開くと、カサに筋が見えてきます。そして傘のてっぺんには、ボコっとふくらみがあります。

これらの特徴を色鉛筆のオレンジ色を使って書き、タマゴタケの成長の過程を見事に描いていました。

作品名:「まつたけ」

柄の部分に、黒で点々書いて、それらしくしていました。

作品名:「黒いハートのきのこ」

「きのこ図鑑でみたやつ」と言っていました。

珍しいきのこも、形や色を忠実に描いています。

作品名:「すすき」

別の「きのこ」を書いた時に、ススキを書きました。

穂を線ではなく点で書いています。

部分から書き始める(内側から外側へ)

作品名:「せんとうき」

息子が、最近ハマっている「戦闘機」です。

作品名:「レッドインパルス」

息子は、輪郭から描かずに、「部品」から書きました。

だから、全体を見た時に線がしっかりしていない。

飛行機の頭・ボディ・羽・お尻・・・とそれぞれパーツを書き足していきます。

輪郭からではなく、内側から書いていく感じです。

頭の中のイメージを見えた所から、順に紙に落としていく感じなので、先に輪郭を描いて全体を確保する必要がないのかもしれません。

”黒”だけでも線や模様を細かく表現

作品名:「くりとにんじん」

サインペン1本で書いた絵です。

たとえ黒1本でも、「にんじん」の葉と横縞模様が、細かく表現されていました。

作品名:「おじぎそう」

「お」だけ、自分で書けます。

葉っぱを1本1本、丁寧に描いて、葉全体を仕上げています。

作品名:「ごきぶりとたまご」

夏に、おばあちゃんの家で目撃した、小さなゴキブリが印象的で、描いていました。

作品名:「すうじ:」

突然書き始めた、100より大きい数字の羅列。

「240」の次に書きたかったのは「250」なんだと想像しますが、「205」になっています。

公文では、20までの数字しかやっていないので、100番台と200番台を書き始めた理由はナゾですが、頭に思い浮かんだものを書きだしたのだと思います。


発達障がい児育児ランキング
ブログランキングにも参加しています。

応援クリック頂けると順位が上がり、体験談を探している方に見つけてもらえる可能性がUPします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村

お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください