ABOUTこの記事をかいた人
関東在住、1児の母。
病気や出産を機に働き方改革。20年以上いたIT業界を卒業、独立してライター業などこなしつつ、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)育児・アレルギー児育児に向き合っています。
具体的な実例や体験談が何かの役に立つように…そんな想いで、経験や情報を発信しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【療育への道】セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行され…
-
【子育て支援センター】デビュー!どんなところ?どう選ぶ?ママ友できる?初めて…
-
【十五夜】アレルギー児のお月見団子・「だんご粉」なら茹でるだけ!手作り簡単&…
-
【シェア畑ブログ】畝立て上達!始めて半年、ウネづくり~形で分かる進歩~
-
アレルゲン28品目不使用☆生協のアンパンマンスイートポテトを食べてみた!パン…
-
保育園を嫌がり朝起きない!寝起き悪い子供を起こす工夫、視覚支援(カレンダーと…
-
コストコで必ず買うもの「キッチンペーパータオル」はバウンティ派?カークランド…
-
東京スカイツリータウン「すみだ水族館」の年間パスポートを作成!クラゲ観賞を楽…
-
無印良品の「果汁100%グミ」を徹底比較!正体はポケ○○
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。