発達凸凹っ子の知能検査は必要なのか?発達支援カウンセラーの回答とは。(4歳前半)

PVアクセスランキング にほんブログ村

発達凸凹っ子の知能検査は必要なのか?発達支援カウンセラーの回答とは。(4歳前半)

誰にでも、ちょっと変わったクセや特徴は少なからずあるはずなのに、それが目立つと発達障害なの?集団生活に支障が出ると発達障害なの?知能検査の成績で正式に線引きされるの?

息子は「発達に凸凹のある子」だと理解したけど、それでも尚、分からないのは「グレーゾーンとの違い」です。

育てにくい子は「発達に凸凹がある子」だった!集団生活で必要な特徴理解・サポート・工夫とは

2018/09/28

知能検査は必要なのか?

知能検査みたいなものは、受ける必要があるのですか?

発達支援カウンセリングの中で、知能検査や診断に関することは、一切話題に出ないため、自分から切り出しました。

一般的に診断に使われるような検査は、発達が遅れている/遅れていない、を白黒させるテストです。

知的な遅れがなく、「発達に凸凹がある」という位置付けの場合は、今のところ、検査は不要です。

という回答でした。

こうすればうまくいく! 自閉症スペクトラムの子どもの保育 イラストですぐにわかる対応法 [ 水野智美 ]

価格:1,944円
(2018/12/6 10:43時点)

知能検査はいつから可能?

私自身、どのような検査なのか理解していませんが、スクールカウンセラーの言う「検査」は、5歳から可能だそうです。

逆に言うと、5歳になるまでは出来ない。

5歳になるまでの期間は、家庭や保育園生活を通して、著しく成長していく年齢です。

だから、今の段階は、検査によって白黒させる必要性はなく、必要なケア/サポートをした上で「伸びしろ」を見ていく段階。そう告げられました。


幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

発達凸凹っ子の親として今できる心構え

そして、念押しされたのは、「今後も検査をやらない」という意味ではない、ということです。

5歳児クラス(年長クラス)になった時、就学サポートが必要か否か、判断しなければならない時がやってきます。

もしも、この1年~1年半の間で、発達凸凹の特徴を意識して生活したにもかかわらず、変化がなかったり「伸びしろ」が期待できなかったりした場合には、「就学サポートが必要である」と判断されるでしょう。

その時、あるいは判断が下りにくい時に、「検査が必要になるかもしれない」という事です。

今できる心構えとしては、「就学サポート要否の判断をする時に、何らかの検査をするかもしれない。」程度に覚えておくこと。

発達障害の子どもと親の心が軽くなる本 「心の声」を聴いてみよう! [ 前川あさ美 ]

価格:1,404円
(2018/12/6 10:49時点)


知能検査について、今の私は全く無知ですが、筆記テストであると推測します。もう、それだけで不安です、本当に、検査になるのかどうか。

だって、公文の(簡単な幼児向けの)宿題でさえ、こだわり満載。

点から点を結んで線を1本書くだけでも、「どうしてここに点がないの?」と線の中心に自分で点を書いたり、「どうしてはみ出たらいけないの?」「はみ出るとどうなるの?」と始まってしまうのですから。

公文の宿題が進まない理由。運筆力を育む「ズンズン教材」で、なぜ時間がかかる!?

2018/11/27


自分の経験を誰かのために。応援クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村
興味のあるカテゴリについて、他のブログを読むこともできます。
にほんブログ村 子育てブログ
にほんブログ村 発達凸凹育児
にほんブログ村 アレルギー児育児
にほんブログ村 食物アレルギー
にほんブログ村 病気ブログ

お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください