ABOUTこの記事をかいた人
関東在住、1児の母。
病気や出産を機に働き方改革。20年以上いたIT業界を卒業、独立してライター業などこなしつつ、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)育児・アレルギー児育児に向き合っています。
具体的な実例や体験談が何かの役に立つように…そんな想いで、経験や情報を発信しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【療育への道】セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行され…
-
【茨城県自然博物館】宇宙好きにお勧めスポット「進化する宇宙」とグッズ集め
-
2歳で気管支喘息大発作!付き添い入院11日間の体験記・喘息コントロールの大切…
-
あの”ばかうけ”に7大アレルゲン不使用の<しお味>が登場!アレルギー児のおや…
-
ゆきまる生活ブログ記事ランキング2020|麦茶がトレンド?今後の予定まとめ
-
食物アレルギーでも雑穀おやつ「こいのぼりビスケット」で”こどもの日”を楽しむ…
-
足立区生物園は”いきもの”いっぱいコスパ最高!自然観察を満喫できる公園
-
グルテンフリー「チキンカレー」を実食!大潟村あきたこまち生産者協会のアレルギ…
-
【ひなまつり】食物アレルギーでも食べられる7大アレルゲン不使用ひなあられ!ア…
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。