寝ない・起きない・睡眠問題

保育園児育児

保育園を嫌がり朝起きない!寝起き悪い子供を起こす工夫、視覚支援(カレンダーと絵)の活用方法

子供の寝起き問題。息子は保育園に行くのを嫌がり、起床からとても手がかかりました。 その日のスタートでもある「起床」からして、私にとっては大きな山場で、息子は目を覚ますと第一声が「保育園イヤだ!」でした。 そんな息子の朝一...

保育園児育児

「朝起きる練習」は必要か?行動と気持ちの切り換えが苦手、早起きできない子の就学準備

ASD息子は、「朝起きる」ことが苦手です。 それもそのはずで、そもそも行動と気持ちの切り換えが苦手なので、「寝る→起きる」の切り替えがスムーズにできるワケがないのです。 そんな息子にとって、「早起き」は難関。今回は、就学に向けて対策が必要だった「早起き」問題について、まとめました。

保育園児育児

【保育園の午睡】長すぎ?何歳まで?布団・パジャマ・おねしょ・夜寝ない…どうする?お昼寝事情まとめ

息子は、1歳から6歳までの5年間、保育園に通いました。 実際に通ってみると、噂や見学…保活時代には分からなかったことが見えてきます。 今回は、保育園の「お昼寝事情」について、まとめました。 ※保育園給食・食物アレルギー対...