ABOUTこの記事をかいた人
管理人の幸ゆきこです。
関東在住、1児の母。
病気や出産を機に、働き方改革。20年以上いたIT業界を卒業、独立してライター業などこなしつつ、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)育児・アレルギー児育児に向き合っています。
誰かの何かの役に立つように…そんな想いで、自分のブログサイトでは悩みや経験を発信しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
保育園の夏祭り☆アレルギーっ子も安心して楽しむ!おやつも屋台フードも全部アレ…
-
コストコのチーズケーキ「トリプルチーズタルト」を買って実食・保存レポート!
-
【ASD息子の自己肯定感】何を優先すべき?早くしなさい!を我慢して「できた!…
-
【療育への道】セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行され…
-
【ASD育児】”言い返し方”も超重要!売り言葉に買い言葉では何も解決しなかっ…
-
足立区生物園は”いきもの”いっぱいコスパ最高!自然観察を満喫できる公園
-
茨城県自然博物館・第72回企画展「火山列島・日本」で石好きキッズは溶岩研究
-
【シェア畑ブログ】これがホントの腹ペコあおむし!小松菜カブの成長記録と白菜の…
-
「お泊り保育」の夜の心配、おねしょ事情!オムツどうする?対策と結果
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。