巷では「幻のスイートポテト」と呼ばれる(?)アンパンマンポテト・シリーズの「スイートポテト」が、リニューアルされました。
なんと、原材料から、はちみつと小麦が抜かれたのです。小麦アレルギーっ子には、とても嬉しいニュース!です。
目次
アンパンマンスイートポテトが「幻」と言われる所以

アレルギーっ子がいつも食べているアンパンマンポテト
それいけ!アンパンマンポテトは、味の素の商品です。
味は、普通のポテト・パンプキン・スイートポテトがあります。
そのうち、パンプキンとスイートポテトは、店頭には並んでいない、「生協の宅配」専用商品であり、それが「幻」と言われる所以だと思います。生協の宅配をはじめてみませんか?
実は、スイートポテトという名ではありませんが、「アンパンマンさつまいもスナック」として一般に販売されています。
味の素のホームページでも、「おいしい!マイパック」それいけ!アンパンマンさつまいもスナックが、掲載されています。
はちみつ・小麦が抜かれてリニューアル!

はちみつと小麦を抜きました。のコメントが!
私は「生協の宅配」の会員です。”その”お知らせコメントに、すぐ気が付きました。

アンパンマンポテトは、いつも購入して、うちの冷凍庫に必ずストックしてあります。しかし、小麦アレルギーっ子である息子は、「スイートポテト」は食べることができなかったのです。今までは!
はちみつも抜いたのは、0~1歳のお子様を意識してでしょうか?
早速、商品コードを入力して、注文してみました。
アレルギー特定原材料27品目が不使用になったスイートポテト

1週間後、アンパンマンスイートポテトが届きました。
さつまいもを連想できる紫と黄色のパッケージで、アンパンマンの顔もいつも(=パンプキンのパッケージ)の顔と違う・・・(嬉)。
このスイートポテトが、我が家の冷凍庫にストックされるのは初めてなので、嬉しいです。

原材料表示を確認しなくても、表のパッケージを見るだけで、「卵・乳・小麦などアレルギー特定原材料27品目不使用」であることが分かります。
アンパンマンスイートポテトは宅配専用の商品

やはり、「宅配向け」のマークが付いています。
アンパンマンスイートポテトは、今でも店頭では販売されていない、生協の宅配専用です。生協の宅配をはじめてみませんか?
アンパンマンスイートポテトの原材料
さつまいもペースト、乾燥マッシュポテト、砂糖、なたね油、野菜ペースト(かぼちゃ、にんじん)、食塩、揚げ油(なたね油)/加工でん粉、貝カルシウム |
アンパンマンさつまいもスナックの原材料
さつまいもペースト、乾燥マッシュポテト、砂糖、なたね油、食塩、揚げ油(なたね油)/加工でん粉、貝カルシウム |
宅配専用のアンパンマンスイートポテトと比較すると、野菜ペーストが含まれていません。
アンパンマンさつまいもスナックの原材料は、味の素の商品情報に載っています。
アンパンマンスイートポテトのカロリー
アンパンマンスイートポテトのカロリーは、100gあたり369kcalです。
1袋は237.5gなので、1袋あたり約876kcalです。
アンパンマンパンプキンと比較すると、アンパンマンスイートポテトの方が高カロリーです。
乳アレルギーっ子も嬉しいカルシウム入り

それいけ!アンパンマンスイートポテトは、野菜ペーストに加えて貝カルシウムも入っています。
牛乳でカルシウムを摂取することはできない、乳アレルギーっ子にとっては、嬉しいカルシウム入りです。
アンパンマンの顔を食べながら、楽しんでカルシウムを摂ることができます。
今、アンパンマンパンプキンが開封中のため、食べきったらアンパンマンスイートポテトを開封します!
※後日「食べてみた!」につづく・・・
☆
味の素冷凍食品株式会社(公式ページ)
└アレルギー物質を調べる
└それいけ!アンパンマンポテト
└「おいしい!マイパック」それいけ!アンパンマンさつまいもスナック