アレルゲン情報として表示されていなくても、原材料を見ると書かれている「ごま」の2文字。
市販のふりかけには、ほとんどの商品に「ごま」が含まれています。
”おかかふりかけ”に至っては、私が手に取って見たことのある商品のうち100%が、ごま入りです。ただし、永谷園のA-Labelブランドを除いては!
ごまアレルギーっ子が毎日ご飯にふりかけている、永谷園のA-Labelブランドふりかけについて語ります。
目次
A-Labelシリーズの誕生秘話!に思わず涙

A-Labelシリーズの誕生秘話について、永谷園さんのホームページで読んだ時、思わず涙が出ました。
息子が毎日ご飯にふりかけている「すこやかふりかけ」に、ごまが含まれていないのは、消費者の声に応えながら開発・改変した結果であると分かったからです。
息子のアレルゲン(小麦・乳・ごま)を含んでいないふりかけを探すことが大変だったことを思い出しながら、同じ思いをした保護者の声が届いたことを嬉しく思いました。
A-Labelシリーズは、2003年に誕生。誕生秘話は、年表の「2003」の部分をクリックすると表示できます。
A-Labelとは?

A-Labelの商品は、食物アレルギーに配慮された商品です。
「卵・乳・小麦・そば・落花生・大豆」と「香料・着色料・化学調味料」を使わずにつくった永谷園の商品ブランドです。
A-Labelシリーズは、食品衛生法で表示が義務化されている7大アレルゲンのうち、「卵・乳・小麦・そば・落花生」に加えて、「大豆」と「香料・着色料・化学調味料」も使わない、永谷園独自のブランドです。
ふりかけなどのドライタイプの商品は、専用の隔離部屋「A-Label」室を工場内に設置して、微量のアレルゲンの侵入も防いでいるそうです。
2012年には、A-Labelシリーズが、第6回キッズデザイン賞(子ども視点の安全安心デザイン賞一般部門)で審査委員長特別賞を受賞しました。
★キッズデザイン賞とは
小袋の名は”すこやかふりかけ”!2g×50袋の業務用

A-Labelシリーズのふりかけは、30gタイプと小袋タイプがあります。
小袋タイプは、1分包が2g、50袋がセットになっており、「業務用」として販売されています。
業務用とはいえ、一般の方もネット通販サイトで購入できます。
アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】


【コープデリ】不在時も玄関先までお届け! 生協の宅配サービスお申し込み

【おうちコープ】おうちでおためし6品無料キャンペーン
私は生協の宅配で定期的に買っていますが、amazonや楽天市場などの大手ネット通販でも購入できます。
業務用と言えど”家庭”で大活躍!

「すこやかふりかけ」は、業務用というだけあって、50袋も入っていますが、30gタイプを買うよりも活躍します。
外食や旅行先に持って行くにも便利だし、使わなければそのまま持って帰ってくることができます。
小袋なので、使い切りタイプ。
衛生面でも安心です。
私は、実家(息子のじいじ&ばあばの家)にも、常に2~3袋を置いておきます。
帰省回数が少なく、使わないうちに賞味期限が近付いたら、使ってしまえば大丈夫。アレルギーがなくても、普通に美味しいですよ。
※むしろ「ごま」が歯につまらない、化学調味料不使用、鉄・カルシウム・食物繊維り、というお勧めポイント満載です。

最近、4歳の息子の朝食メニューは、「米粉メープルパンケーキ」と「コロコロおにぎり」をセットで出すことが多いです。
コロコロおにぎりに、A-Labelすこやかふりかけをパラパラかけるのが定番です。
そして夕食では、白米にA-Labelふりかけ。
納豆をかける日も、A-Labelふりかけと納豆を混ぜてかけるのが、美味しいそうです。毎日ふりかけ!
50袋あっても、結構すぐ消費します。
小袋タイプのお楽しみ「ジャンケン」や「おみくじ」もできる

すこやかふりかけは、こんな感じに無造作に50袋が入っています。
ガサゴソっと取り出して、ジャンケンやおみくじをして楽しめます。
小袋のパッケージに描かれたキャラクターが、ジャンケンをしているので、食卓に出す時に、息子とジャンケンをすることができます。

小袋のパッケージの裏面には、おみくじがあります。
大袋から取り出す時は、私がこっそり運だめし。写真撮影していたら、一度目で「超大吉」でした!
味は「おかか」「わかめ」「のり」「さけ」の4種類

A-Labelすこやかふりかけ(小袋タイプ)は、全部で4種類(のはず)。
おかか:ピンクの小袋パッケージ
わかめ:水色の小袋パッケージ
のり:緑の小袋パッケージ
さけ:赤の小袋パッケージ
です。
味ごとに、小袋パッケージのカラーが違います。

旅行先の宿泊施設では、この小袋ふりかけが使用されていました。
生協の宅配では、鮭(赤パッケージ)の業務用すこやかふりかけを見たことがありません。
大手ネット通販の各社で、A-Labelすこやかふりかけ(業務用)を購入することができます。
食品スーパーの市販品は30gのお徳用

A-Labelふりかけ(30gタイプ)は、鮭(赤パッケージ)を中心に、食品スーパーで販売されています。

生協の宅配(パルシステム、コープデリ)はもちろん、イトーヨーカドー等の大手食品スーパー他、地元の各スーパーでも、A-Labelシリーズの30gタイプが販売されています。

30gタイプのパッケージ裏面には、大きくアレルゲン表記があります。
アレルギー情報が確認しやすいです。

赤パッケージの鮭ふりかけは、当然「さけ」の欄に〇印。
アレルゲン「鮭」を含みます。

大きさは、他の一般ふりかけと同じくらいです。
一般のふりかけの片隅に、陳列されていることが多いです。
アレルギーっ子にかけがえのない「A-Labelふりかけ」
A-Labelシリーズ30gタイプのふりかけの販売価格は、約200円。
他の一般ふりかけは、同量で100円~150円が主力なので、A-Labelふりかけの価格は、ちょっと高めですね。
A-Labelシリーズふりかけは、鉄・カルシウム・食物繊維入りです。
牛乳でカルシウムを摂取できない、乳アレルギーの息子にとっては、かけがえのない「ふりかけ」です。
※原材料は、必ずご自身でご確認下さい。
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。※承認されるとコメントは公開されます。