オムレツは冷凍食品や豆乳チーズを使用!アレルギー対応と学校給食と代替食(弁当)

PVアクセスランキング にほんブログ村

卵アレルギーではないのに、学校給食のオムレツが食べられない!?

息子は複数の食物アレルギーがある「マルチアレルギー」ですが、該当アレルゲンは小麦・乳・ごま・ナッツ類であり、卵は食べられます。

それなのに、給食の「オムレツ」は食べられず、代替率100%。

今回は、この「オムレツ」の原材料やアレルギー対応についてまとめます。

卵アレルギーじゃないのに「オムレツ」は代替率100%

オムレツ料理は、卵がメイン。卵アレルギーがあると食べられず、息子の学校の給食でオムレツが出た場合は、代替弁当持参で対応します。

息子は卵アレルギーではありません。
*血液検査では陽性ですが、経口負荷試験を経て除去解除済み。全卵1個分は食べられる状態です。

ところが、息子は「学校給食のオムレツ」が食べられず毎回、代替食(お弁当)を持参しています。

その代替率は、なんと100%!

息子は卵料理は食べられるのに、給食のオムレツは食べられたことがないのです。

小麦・乳アレルギーがあると食べられない「給食のオムレツ」

オムレツは家庭やホテルで作られる時も、隠し味で牛乳を入れたり、焼く時にバターを使ったりとアレンジされる料理ですよね。

見た目では分からない乳入りの卵料理は、乳アレルギーがある場合には警戒すべきメニューです。

では、学校給食のオムレツは?

はい、毎回「小麦」「乳成分」が含まれていて、小麦・乳アレルギーの息子は食べられないのでした。

給食では、魚系の練り物や肉系の加工品はけっこう小麦・乳不使用の製品が採用されているので、オムレツがここまで「小麦・乳含む」というのは意外でした。

「学校給食のオムレツ」の種類とアレルゲン

(写真は、ミートオムレツの日の代替弁当)

学校給食のオムレツでアレルギー対応(=代替弁当)が必要になる理由は、オムレツの種類にあります。

学校給食のオムレツは、プレーン味よりも「ミートオムレツ」と「チーズオムレツ」がよく出ます。

「ミートオムレツ」は献立表チェック時に成分表を確認するとアウト、「チーズオムレツ」はメニュー名だけ見てアウトです。

「プレーンオムレツ」が出た時でさえ、「一部に小麦・乳成分を含む」という冷凍食品が使われました。

学校給食で使われる冷凍オムレツは、溶き卵に小麦粉が混ざっている訳ではありません。

だけど、原材料の「醤油調味料」や「かつおだし」などに小麦が含まれていて、この小麦成分が醤油由来なのか、加水分解物なのか、それ以外なのか判断できないことが多いです。

結果的に、学校給食で出るオムレツは、いつも小麦か乳成分が含まれていて、息子は小麦と乳のマルチアレルギーなので代替食で対応しています。

「学校給食のオムレツ」再現は難しい!?アレルギー児の代替食作り

私はオムレツの代替食を作る時、「ミートオムレツ」はひき肉を入れて焼き、「チーズオムレツ」は”チーズ抜き”のプレーンオムレツにしています。

小さなフライパンを使えば、あっという間に完成する簡単料理…と思いきや、これが意外に上手くいかず、何度もやり直して時間がかかりました。

その失敗の理由は、「形」と「焼き目」です。
※今思えば、ここまでこだわらなくて良いと思います。

学校給食のオムレツは、焼き目が全く付いていない「真っ黄色」。

オムレツの形は、楕円でも長方形でもなく「半月型」です。

これが、自宅のフライパンで焼くには、意外に難しい。

フライパンで普通に焼くと、絶対に「茶色い焼き目」が付きました。(上の写真・右側)

ネットで調べると「黄色いオムレツ」を作るには、濡れたふきんにフライパンの裏を当てて、温度を下げる工程があるそう。

これを真似したら「黄色いオムレツ」ができました。(上の写真・左側)

一方、折り返しながら普通に焼く方法では、綺麗な半月型が作れませんでした。

苦肉の策として、キッチンバサミでオムレツを斜めにカットしたり、焼いている途中にヘラでギュッと押して成形したりして、端っこが尖がった形にしました。

半月型のオムレツを作るなら、ホットケーキを作る要領で小さな円を作り、それを半分に折り畳む方法が良いかもしれません。

見つけた!小麦・乳成分が不使用の冷凍食品「レンジ ミニオムレツ」

その後、見つけたのが、こちらの冷凍食品。絶対に「冷凍庫に常備しよう」と決めました。

その名も、「産直のはぐくむたまごで作ったレンジミニオムレツ」。

生協の宅配「コープデリ」で見つけた「レンジ ミニオムレツ」は、小麦・乳成分が不使用なのです。

便利がいっぱい!生協の宅配サービス お申し込みはコチラ

アレルギー特定原材料等28品目のうち、使われているのは「卵・大豆・鶏肉・豚肉」だけ。

しかも、調理方法は、電子レンジでチン。

冷凍食品のオムレツは「小麦」「乳」どちらかが含まれている…と思い込んでいたため、商品に気が付くのが遅れました。

これを見つけてからは、オムレツの代替食作りはチンで済みます。

この冷凍ミニオムレツは、ひき肉と国産野菜が入ったミートオムレツです。

オムレツの形も、学校給食と同じ”半月型”。

学校給食で「プレーンオムレツ」「ミートオムレツ」が出る日は、このミニオムレツをレンジでチンがお勧めです。

豆乳チーズが新登場!乳アレルギーでも「チーズオムレツ」が作れる

その後、見つけたのが、こちらの「とろけるチーズ」。

その名も、「豆乳シュレッド」です。

「豆乳シュレッド」は乳成分不使用!乳アレルギーでも食べられる”とろけるチーズ”

2021/02/25

※詳細は、別記事で紹介しています。

これを使えば、乳アレルギーでも食べられる「チーズオムレツ」が作れるようになりました!


ブログランキングにも参加しています。


にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村
応援クリック頂けると順位が上がります。
体験談やアレルギー対応食品を探している方に見つけてもらう機会に繋がります。

商品情報

生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
商品名産直のはぐくむたまごで作ったレンジミニオムレツ
原材料鶏卵(国産)、たまねぎ(国産)、鶏肉(国産)、豚肉(国産)、にんじん(国産)、砂糖、醸造酢、食塩、たん白加水分解物、植物油脂(大豆を含む)、がらエキスパウダー、こしょう/加工でん粉、香辛料抽出物
保存方法冷凍(-18℃以下)
製造者有限会社みやけ食品
アレルギー特定原材料等卵、大豆、鶏肉、豚肉
商品説明レンジで簡単に調理できて、お弁当や朝食などにご利用いただけます。「産直のはぐくむたまご」で作ったミニオムレツです。
私は、多くのアレルギー対応食品や調味料などを生協の宅配で購入しています。使用請求やお試しキャンペーンもあるから、気になる方は試してみて下さいね☆

【PR】
  アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】
  【コープデリ】不在時も玄関先までお届け! 生協の宅配サービスお申し込み
  【おうちコープ】おうちでおためし6品無料キャンペーン

お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください