息子は、複数の食物アレルギーがある「マルチアレルギー」です。該当アレルゲンは、小麦・乳・ごま・ナッツ類です。
給食ではほとんどが代替弁当(代替食)ですが、食べられる献立メニューだけ給食でもらっています。
今回は、代替率100%の「オムレツ」について、まとめました。
目次
オムレツは「卵」以外の「小麦・乳」アレルギーでも100%代替食

卵がメインのオムレツは、卵アレルギーがあると食べられず、代替弁当を持参することになります。
息子の卵アレルギーは除去解除済み。ところが、小麦・乳アレルギーでも「学校給食のオムレツ」が食べられず、結局お弁当(代替食)を持参しています。
その代替率は、100%!
オムレツは、家庭でも隠し味で牛乳を入れたり、焼く時にバターを使ったりとアレンジされるので、乳アレルギーだと警戒すべき卵製品です。
それにしても、給食で「小麦・乳不使用」のオムレツが一度も出ないのは、けっこう意外でした。
「学校給食のオムレツ」とアレルゲン

給食でオムレツの代替率が上がる理由は、オムレツの種類にあります。
学校給食のオムレツは、プレーン味よりも「ミートオムレツ」と「チーズオムレツ」がよく出ます。
「ミートオムレツ」は献立表チェック時に成分表を確認するとアウト、「チーズオムレツ」はメニュー名だけ見てアウトです。
「プレーンオムレツ」が出た時でさえ、「一部に小麦・乳成分を含む」という冷凍食品が使われました。
学校給食で使われる冷凍オムレツは、溶き卵に小麦粉が混ざっている訳ではありません。
だけど、原材料の「醤油調味料」や「かつおだし」などに小麦が含まれていて、この小麦成分が醤油由来なのか、加水分解物なのか、それ以外なのか判断できないことが多いです。
結果的に、学校給食で出るオムレツは、いつも小麦か乳成分が含まれていて、息子は小麦と乳のマルチアレルギーなので代替食で対応しています。
「学校給食のオムレツ」再現は難しい!?アレルギー児の代替食作り

私はオムレツの代替食を作る時、「ミートオムレツ」はひき肉を入れて焼き、「チーズオムレツ」は”チーズ抜き”のプレーンオムレツにしています。
小さなフライパンを使えば、あっという間に完成する簡単料理…と思いきや、これが意外に上手くいかず、何度もやり直して時間がかかりました。
その失敗の理由は、「形」と「焼き目」です。
※今思えば、ここまでこだわらなくて良いと思います。
学校給食のオムレツは、焼き目が全く付いていない「真っ黄色」。
オムレツの形は、楕円でも長方形でもなく「半月型」です。
これが、自宅のフライパンで焼くには、意外に難しい。
フライパンで普通に焼くと、絶対に「茶色い焼き目」が付きました。(上の写真・右側)
ネットで調べると「黄色いオムレツ」を作るには、濡れたふきんにフライパンの裏を当てて、温度を下げる工程があるそう。
これを真似したら「黄色いオムレツ」ができました。(上の写真・左側)

一方、折り返しながら普通に焼く方法では、綺麗な半月型が作れませんでした。
苦肉の策として、キッチンバサミでオムレツを斜めにカットしたり、焼いている途中にヘラでギュッと押して成形したりして、端っこが尖がった形にしました。

半月型のオムレツを作るなら、ホットケーキを作る要領で小さな円を作り、それを半分に折り畳む方法が良いかもしれません。
見つけた!小麦・乳成分が不使用の冷凍食品「レンジ ミニオムレツ」

その後、見つけたのが、こちらの冷凍食品。絶対に「冷凍庫に常備しよう」と決めました。
その名も、「産直のはぐくむたまごで作ったレンジミニオムレツ」。
生協の宅配「コープデリ」で見つけた「レンジ ミニオムレツ」は、小麦・乳成分が不使用なのです。


アレルギー特定原材料等28品目のうち、使われているのは「卵・大豆・鶏肉・豚肉」だけ。
しかも、調理方法は、電子レンジでチン。
冷凍食品のオムレツは「小麦」「乳」どちらかが含まれている…と思い込んでいたため、商品に気が付くのが遅れました。
これを見つけてからは、オムレツの代替食作りはチンで済みます。

この冷凍ミニオムレツは、ひき肉と国産野菜が入ったミートオムレツです。
オムレツの形も、学校給食と同じ”半月型”。
学校給食で「プレーンオムレツ」「ミートオムレツ」が出る日は、このミニオムレツをレンジでチンがお勧めです。
豆乳チーズが新登場!乳アレルギーでも「チーズオムレツ」が作れる

その後、見つけたのが、こちらの「とろけるチーズ」。
その名も、「豆乳シュレッド」です。
※詳細は、別記事で紹介しています。
これを使えば、乳アレルギーでも食べられる「チーズオムレツ」が作れるようになりました!
商品情報
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
商品名 | 産直のはぐくむたまごで作ったレンジミニオムレツ |
原材料 | 鶏卵(国産)、たまねぎ(国産)、鶏肉(国産)、豚肉(国産)、にんじん(国産)、砂糖、醸造酢、食塩、たん白加水分解物、植物油脂(大豆を含む)、がらエキスパウダー、こしょう/加工でん粉、香辛料抽出物 |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下) |
製造者 | 有限会社みやけ食品 |
アレルギー特定原材料等 | 卵、大豆、鶏肉、豚肉 |
商品説明 | レンジで簡単に調理できて、お弁当や朝食などにご利用いただけます。「産直のはぐくむたまご」で作ったミニオムレツです。 |
アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】


【コープデリ】不在時も玄関先までお届け! 生協の宅配サービスお申し込み

【おうちコープ】おうちでおためし6品無料キャンペーン
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。※承認されるとコメントは公開されます。