CATEGORY 育児

保育参加で見た!保育園1歳児クラスでみんなができること&行動が遅い子(発達凸凹児)だけできないこと

読みにくくてすみません…この記事はリライト中です… 1歳の4月から通い始めた保育園。初めての「保育参加」を体験しました。 この時はまだ、自分の子供が発達障害である可能性も、この時点で発達障害グレーゾーンに位置することも、…

【発達凸凹美術館】4歳児の絵で発達障害(自閉症スペクトラム)の特徴「独特な認知力」を見る

4歳の秋。 見学した療育施設の園長に、「息子さん、たぶん自閉症スペクトラム+ちょっとLD。」と言われました。 療育施設に通うか否かは、今まさに調整中。 今日は、そんな息子が絵に描いた「秋」を鑑賞します。 これが、自閉症ス…

育てにくい子は「発達に凸凹がある子」だった!集団生活で必要な特徴理解・サポート・工夫とは

発達障害の特徴を持ち、保育園での集団生活に問題があった息子。 持ち合わせる特徴を治すのではなく、ケア&サポートを取り入れることで、過度なストレスなく楽しく集団生活を送れるようにすることが重要である、という事を発達支援カウ…

保育園で遊ぶ息子の後ろ姿

初めて発達支援センターへ!発達障害かもしれない「育てにくい子」の特徴を伝えてみた~3歳後半で目立った4つのこと~

保育園の保護者面談で、「専門機関で診てもらった方がいい」と指摘されてから、約2か月後。 やっと予約がとれた、発達支援センターに行ってきました。正式には「幼児教育支援センター」と呼ぶようです。 待ち遠しくも、かなり緊張・・…

普段の食事メニュー★小麦/乳/ごま/くるみアレルギーっ子の献立表(4歳の事例)

アレルギー対応について、旅行先や宿泊先に相談する時、「普段の食事で、食べているものは何ですか?」と聞かれることがあります。 その時に、すぐ情報提供できるように、アレルギーっ子の食事メニューをまとめました。 また、複数のア…

【4歳のトイトレ事情】オムツは夜だけ1日1枚に進歩!発達が気になる子のゆっくりトイレトレーニング

自閉症スペクトラム(軽度)の息子は、ハイハイを始めるのも、歩き始めるのも、スタイ外しも、全てがゆっくりタイプでした。 他の子よりも少し遅れて、色々できるようになりながら成長してきました。だから、オムツを外すことを焦らず、…