ABOUTこの記事をかいた人
関東在住、1児の母。
病気や出産を機に働き方改革。20年以上いたIT業界を卒業、独立してライター業などこなしつつ、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)育児・アレルギー児育児に向き合っています。
具体的な実例や体験談が何かの役に立つように…そんな想いで、経験や情報を発信しています。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【療育への道】セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行され…
-
よだれがすごい子が保育園で指摘されたこと・長いスタイ生活で気を付けること・ス…
-
日東ベスト・フレンズスイーツの冷凍タルトは小麦・乳・卵不使用!「お米de国産…
-
分厚い!コストコのフードコートメニュー「巨大チーズバーガー」実食レポート
-
重度で1gスタートってどうなの!?食物アレルギー経口負荷試験の疑問と問題点。…
-
「食物アレルギーの子どものためのレシピ集」はすごい!巻末はアレルギー知識満載…
-
【防災とアレルギー対応】避難訓練でもらった非常食に驚愕!長期保存用おみそ汁の…
-
ホテルエピナール那須で連泊!森の散歩道・プール・食事と子連れファミリー大満足…
-
つくば植物園(筑波実験植物園)を満喫!絶滅危惧種も見れる充実度<野外編>
お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。