「朝起きる練習」は必要か?行動と気持ちの切り換えが苦手、早起きできない子の就学準備
ASD息子は、「朝起きる」ことが苦手です。
それもそのはずで、そもそも行動と気持ちの切り換えが苦手なので、「寝る→起きる」の切り替えがスムーズにできるワケがないのです。
そんな息子にとって、「早起き」は難関。今回は、就学に向けて対策が必要だった「早起き」問題について、まとめました。
ASD息子は、「朝起きる」ことが苦手です。
それもそのはずで、そもそも行動と気持ちの切り換えが苦手なので、「寝る→起きる」の切り替えがスムーズにできるワケがないのです。
そんな息子にとって、「早起き」は難関。今回は、就学に向けて対策が必要だった「早起き」問題について、まとめました。
集団生活に不安がある息子は、いよいよ小学生。 みんなと同じように、入学式の1日を過ごせるのでしょうか?小学校生活の最初の大きな山場です。 今回は、入学式当日の流れを振り返り、対策・工夫・失敗したこと等をご紹介します。 ※…
通学初日に発覚した困りごとが、「上履きの履き替えができない」!?
小学校生活が始まると、「想定外の困りごと」が見えてきました。
息子が通った保育園では、3歳児クラス以降、夏季シーズンになると水筒を持参しました。 3歳児クラスに進級した時、困りごとの1つが、その「水筒」。 なんと、息子は水筒を開けて飲んで閉める…という一連の動作が、上手にできません…
息子は、小さい時からブロックで遊んでいて、ブロック遊びが得意なのに、保育園で「ブロックが上手くできない」と指摘されたことがありました。
息子が1歳くらいの頃、家ではよく「シール」を使って、一緒に遊んでいました。 それなのに、保育園の先生から「シールとか、家であまりやらないんですか?」と聞かれたことがありました。 今回は、家では「できる」はずなのに、保育園…
息子は敏感肌・乾燥肌です。赤ちゃんの頃は、皮膚科でアトピー性皮膚炎だと言われていました。 成長するにつれて、感覚過敏の傾向があると分かりました。 息子はもともと肌が弱い上に、お肌への”過敏さ”も持ち合わせているため、「洋…
息子は、とても不安が強い子です。 ここ3年くらいかけて、息子の不安に対する対処方法が分かってきました。 今回は、息子の不安症を和らげる効果があった方法について、一部ですがご紹介します。 「不安が強い」という特性は受け入れ…
小学校の入学式。当日の朝は時間が無かったため、正門前での記念撮影は、最後の最後に取っておきました。 式が終わった帰り道、正門横には既に、記念撮影の順番待ちの列ができていました。列の最後尾に付くと、私たちの前には、ある親子…
小学校の入学式について、全体の流れ・特徴・随所で感じたポイントなど、経験談をご紹介します!
息子が療育に通い始めてから、丸1年が経とうとしています。 さて皆様は、息子が「いつも何かを手に握りしめて行動する」という特徴を覚えていますでしょうか。 息子には、こだわりが強いという特徴がありますが、玩具や小物を握りしめ…
息子は、気持ちと行動の切り替えが大の苦手です。 小さい頃から、「息子をお風呂に連れて行く」ということに苦労しました。 4歳になった息子は、今やっていることを”おしまい”にできるほど、お風呂の玩具に魅かれてくれません。 玩…
これも感覚統合の未熟さが原因か-? 原因を探っても答えは見つかりませんが、息子は小さい頃から、自分で着替えをすると、洋服が後ろ前になりがちです。 今回は息子の「衣服の後ろ前」について、状況と対策をまとめました。 「服の後…
今朝、大きく考えさせられることがありました。 うちの息子は、ASD(自閉症スペクトラム、いわゆる発達障害)。早く早くと煽って急ぐことはできません。煽っても怒っても怒鳴ってもパニックになるだけです。 でも朝は、急いでほしい…
ASD(自閉症スペクトラム、いわゆる発達障害)の息子は、感情のコントロールが苦手です。 自分の溢れる感情を整理したり、言葉で表現したり、ということが上手くできません。 最近気になるのが、なぜか「期待とは逆の気持ちを言う」…
息子には、母子分離不安の症状があります。 5歳になってからASD(自閉症スペクトラム、いわゆる発達障害)の診断を受けました。 発達障害とは関係がないのか、発達障害ゆえなのか。明確に線引きはできませんが、”心配性”や”過敏…
ASD(自閉症スペクトラム、いわゆる発達障害)の息子は、気持ちと行動の切り替えがとても苦手です。 次の行動に移る時、なかなか行動に移せず、いつまでもいつまでも今やっていることを続けます。 特に「この後の予定」の中に、自分…
息子の就学相談の末、小学校は「情緒特別支援学級」でスタートを切ろうと決意しました。 就学時点では、この決断が正しいかどうか分かりません。 迷いや悩みが晴れることはありませんが、12月に入ってから特別支援学級の入級手続きを…
感覚過敏のお子さんについて、お風呂に関わる悩みを多く散見します。 顔が濡れるのがイヤ、洗髪ができない、というパターンが多い中、ASD息子を相手に私が悩み続けたのは「お風呂の時間になっても、なかなか来てくれない」ということ…
小学校入学に向けて、就学時健康診断(以下「就学時健診」)に行ってきました。 入学対象の児童全員に行われる、健康診断のようなものです。 当日に向けて準備したこと、当日の日程や内容について、まとめました。 【事前準備1.概要…