普段の食事メニュー★小麦/乳/ごま/くるみアレルギーっ子の献立表(4歳の事例)

PVアクセスランキング にほんブログ村

アレルギー対応について、旅行先や宿泊先に相談する時、「普段の食事で、食べているものは何ですか?」と聞かれることがあります。

その時に、すぐ情報提供できるように、アレルギーっ子の食事メニューをまとめました。

また、複数のアレルギーに悩む方々が、献立のラインナップに悩んだ時に、少しでも参考になればと思い、リスト化しました。

4歳児(現在)の献立メニューです。

アレルギーっ子が普段食べている主食

小麦・乳アレルギーっ子の主食は、基本的に白米です。

・ごはん+7大アレルゲン不使用のふりかけ(永谷園)
・ごはん+7大アレルゲン不使用のカレー(永谷園など)
・ごはん+納豆
・ごはん+しらす
・おにぎり(ワカメ、鮭、おかか)
・米粉パン
・米粉パンケーキ
・グルテンフリーパスタ+ミートソースなど
・のり巻き(納豆巻き、かっぱ巻き、鉄火巻き)
・手巻き寿司
・ふかし芋
など

永谷園のA-Labelふりかけは、小分けパックのタイプを大量にストックしてあります。

カレーは、7大アレルゲン不使用のレトルトカレーをストックしてあります。

アレルギーっ子のレトルトカレーどれにする?永谷園はアンパンマンから非常食まで7大アレルゲン不使用!

2018/05/14

アレルギーっ子が普段食べている主菜

使用する調味料(醤油、みりん、酒など)は、市販のものです。

調味料は、添加物の少ないものを選んでいます。主に、生協の宅配
で購入しています。



アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】

・焼き魚、煮魚
・お肉のみそ焼き、塩こうじ焼き、ネギ塩焼き、おろし 焼き
・ささみ(ゆで)+塩
・から揚げ(衣:自宅では米粉と片栗粉、保育園では片栗粉のみ)
・ハム、ウィンナー(乳成分なしのメーカーのもの)
・煮物(トップ2:筑前煮・イカ大根)
・中華炒め(ごま油なし、乳成分不使用の顆粒鶏ガラ調味料)
など

アレルギーっ子が普段食べている副菜

・ゆで野菜+塩(マヨネーズは嫌がる)
・カボチャ煮、ひじき煮
・ちくわ+きゅうり、ハム+きゅうり
・お味噌汁
・おひたし(小松菜、切り干し大根)
・ナスの煮びたし
など

アレルギーっ子の普段のデザート

市販品は、小麦、乳成分が不使用のものを選びます。

・ゼリー
・ようかん、芋ようかん
・甘栗、きなこ棒、葛餅などの和菓子
・バナナ、リンゴ、みかん、いちご、キウイ等の一般果物
・豆乳ヨーグルト+ジャム
・豆乳ヨーグルト+レーズン
・豆乳ヨーグルト+ナタデココ

羊羹は、油断しがちなので注意が必要です。特に、栗ようかんは小麦を含む商品もあります。

「舟和の芋ようかん」はアレルギー特定原材料等27品目不使用どころか砂糖と塩だけ!

2018/05/30

常温でも持ち歩ける、プチゼリーは、常備必須です。

豆乳ヨーグルトは、マルサンの豆乳ヨーグルトです。乳成分不使用!「豆乳ヨーグルト」様様です。

アレルギーっ子の朝食メニュー例

・米粉パン、プチおにぎり
・ちくわ+きゅうり
・ゼリー
・米粉メープルパンケーキ
・ハム
・フルーツポンチ(バナナ+ナタデココ)
・おにぎり
・夕飯の残りのおかず
・ゼリー+ナタデココ
・米粉メープルパンケーキ、プチおにぎり
・ハッシュドポテト
・ベーコンとほうれん草の炒めもの
・アンパンマンぶどうジュース
・米粉メープルパンケーキ
・アンパンマンポテト
・ゆでブロッコリー
・ゼリー
・米粉メープルパンケーキ
・ささみの塩ゆで
・ほうれん草コーン炒め
・冷蔵庫にあるフルーツ
・米粉メープルパンケーキ
・ウィンナー
・ゆでブロッコリー
・フルーツポンチ(冷蔵庫にあるフルーツ+ナタデココ)

※豆乳ヨーグルトは、経口免疫療法中の牛乳を混ぜる関係上、毎日夕食で食べます。

アレルギーっ子の給食メニュー例(保育園)

・冷やし中華(中華麺→米粉麺)
・豚肉とコーンの炒め物
・メロン
・ご飯
・豚肉の生姜焼き
・もやしとオクラの磯和え
・すまし汁
・プレーンパン(→米粉パン)
・えびカツ(はんぺん→鶏ひき肉+豆腐、パン粉→除去、衣なし、揚げ→焼き)※要は「エビ入りハンバーグ」ふう
・ひじきとトマトのマリネ
・キャベツとえのきのスープ(コンソメ→鶏ガラ)
・ご飯
・かじきのおろし
・ほうれん草とちくわのごま酢和え(ごま除去)
・タマネギとニラの味噌汁
・夏野菜カレーライス(カレールゥ→アレルギー対応カレールゥ)
・切干大根のさっぱりサラダ(ハム・スキムミルク・ヨーグルト除去)
・ぶどう

カッコ内は、アレルギー対応内容・代替え内容です。

保育園で使用されているハムは、乳成分を含むため、除去対応しています。

保育園のコンソメは、小麦を含むため、鶏ガラスープに代替え対応しています。

「えびカツ」→「エビ入りハンバーグ」ふう、「シュウマイ」→「肉だんご」ふう等、見た目がお友達と違ってしまう日もありますが、かなり完璧な代替え対応です。

アレルギーっ子の昼食メニュー例(休日)

・ミートソースパスタ
・焼き芋
・ゼリー+ナタデココ
<お弁当>
・おにぎり
・米粉と片栗粉のから揚げ
・ゆでブロッコリー
<外食>
寿司、ハンバーグ、カレー

「栄養は保育園でとる」と割り切り、自宅では栄養バランスに欠けても良しとする。

これは、バリキャリ時代に、先輩ワーママから伝授された言葉です。

この仕事と育児を両立するには、栄養面まで考えて毎日の食事を支度することは困難だから、と教えられました。子供が喜び、子供がお腹がいっぱいなら、偏った栄養でも良しとする、楽観的な考え方です。

アレルギーっ子の場合は、更に工夫が必要ですが、休日の昼食が自宅ランチの日は、炭水化物祭りでもOK、と割り切っています。
※炭水化物祭り:妊娠糖尿病時代に栄養士さんから教わった言葉。炭水化物だらけのメニューのこと。

どんぶり、麺類、芋類、とうもろこし。手軽に昼食メニューになり得るもの、ぜ~んぶ炭水化物ですから!

お弁当を持って、公園や博物館に出かける日は、おにぎりとから揚げが定番です。寝坊して時間がない時は、行きがけにスーパーでおにぎりや巻き寿司を購入します。

外食のトップ3は、魚べい・びっくりドンキー・インドカレー屋さんです。

魚べいのキッズメニューはアレルギーっ子が必ず注文!キッズセットの動物バス物語

2018/08/20

びっくりドンキーの低アレルゲンメニュー「乳・小麦・卵を使わないハンバーグ」をリピート中!

2018/07/13

アレルギーっ子のレトルトカレーどれにする?永谷園はアンパンマンから非常食まで7大アレルゲン不使用!

2018/05/14

アレルギーっ子の夕食メニュー例

夕食は、手がかからないメニューでも、3つの食品グループ(赤・黄・緑)はなるべく含むように心がけています。

それでも、作る時間がなかった時は、買ってきた「お寿司」だけで済ませることはあります。アレルギーっ子なので、アレルゲンだらけのお惣菜では賄えず、鉄火巻き・納豆巻き・割引になったお寿司セット、が救世主です。

手抜きの日は、ご存知「栄養は保育園でとる」が言い訳です。

・ご飯+ふりかけ(+うどん0.1g)
・鶏肉のグリル焼き
・ナスとピーマンのグリル焼き
・豆乳ヨーグルト+イチゴジャム(+牛乳0.4g)
・ご飯+納豆(+うどん0.1g)
・卵とナスの豚バラ煮
・小松菜のお味噌汁
・豆乳ヨーグルト+レーズン(+牛乳0.4g)
・ご飯+ふりかけ(+うどん0.1g)
・麻婆ナス
・豆腐のお味噌汁
・豆乳ヨーグルト+ブルーベリージャム(+牛乳0.4g)
・ご飯+しらす(+うどん0.1g)
・ロールキャベツ
・きゅうり+塩
・豆乳ヨーグルト+ナタデココ(+牛乳0.4g)
・ご飯+ふりかけ(+うどん0.1g)
・鶏肉と根菜野菜の煮物
・かまぼこ
・豆乳ヨーグルト(+牛乳0.4g)

ご飯に「うどん0.1g」、豆乳ヨーグルトに「牛乳0.4g」を加えているのは、経口免疫療法で食べるアレルゲンです。

保育園児は、経口免疫療法が朝食でできないので、夕食で行っています。

【食物アレルギー】0.1gからの経口免疫療法を始めたい!微量で負荷試験をしたい!病院・専門医の選び方

2018/06/06

シェア畑を始めたので、今の時期は、畑で収穫したナス・ピーマン・キュウリを使うメニューが多いです。

【シェア畑を始めます】手ぶらで食育・有機野菜づくり!サポート付きレンタル農園、無料見学に参加しました。

2018/08/06
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ

小麦・乳アレルギーでは、断然、和食メニューが多いです。

自分の経験を誰かのために。応援クリックお願いします。

お気軽に感想・質問・記事リクエストなどをどうぞ。コメントは内容確認後、お返事と一緒に表示されます。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください