授乳期間中の仕事復帰を乗り越えた方法・入園後の”母乳育児”体験ブログ
息子が1歳の時に、保育園への入園が決まりました。 保育園生活が始まるということは、自分の職場復帰を意味します。 この時、母乳育児の真っ最中。入園前後の母乳育児をどうやって乗り越えたのか。体験記をまとめました。 母乳育児中…
息子が1歳の時に、保育園への入園が決まりました。 保育園生活が始まるということは、自分の職場復帰を意味します。 この時、母乳育児の真っ最中。入園前後の母乳育児をどうやって乗り越えたのか。体験記をまとめました。 母乳育児中…
息子が小さい頃、家では「できる」のに、保育園で「できない」と指摘された遊びや動作があります。 この「できない」には、未経験・不器用・説明不足などの他に、とても多くの理由が含まれていました。 私自身が、色々勉強するうちに、…
5歳になって3か月を過ぎた頃、乳歯がグラグラしてきました。下の前歯です。 下の前歯と言えば、産まれてから初めて歯が生えてきた場所。歯ぐきから白い歯の頭が少し見えてきて、毎日観察していたっけ…。そんな小さな成長を喜んでいた…
ランドセルをつくって半世紀という土屋鞄製造所。この度、2020年入学用ランドセルの新作(実物)を一足早く見ようと、新作展示コーナーも含むイベント「おもう、つくる、そのさき展」に参加しました。 「おもう、つくる、そのさき展…
4月。早くも、来年春に向けたランドセル商戦が始まりました。 来年春は、息子がいよいよ小学校入学。私も、ランドセル探しがスタートです。 人気メーカーのランドセルは、毎年5月には売り切れてしまうという話も聞きます。これが、話…
保育園(幼稚園)の入園が決まり、ホっとするのは束の間。次から次へと心配ごとが出てきます。 今回は、その心配ごとのトップ3に入るであろう「給食」について、少しでも心配を減らせるよう、私が実際に行った「初めての食材」対策を伝…
赤ちゃんの頃から、息子は”よだれ”がとても多い子でした。 よだれ拭きも兼ねたスタイは必需品でしたが、3歳になる時にスタイを卒業しました。 3歳でよだれがなくなった? いえ、保育園から指摘されたことがきっかけでした。 スタ…
息子は赤ちゃんの時から、とにかく「よだれ」がひどい!…常に顎が濡れている状態でした。 スタイは何枚必要?保育園では交換してくれる?いつまで続くの?もしかして、発達障害が関係している? ”よだれ”に関する悩みは尽きませんで…
この時点で「発達に凸凹がある」という表現も特徴も、分かっていません。 保育園の保育参加は、同じ年齢の子供たちとの違いが、形になって見える機会。ほとんどの子ができるのに、自分の子供ができない時は、ちょっと凹んでしまう。そう…
小麦アレルギーだから、大麦アレルギーなのか? アレルゲン(たんぱく質)の交差反応を起こしているのか? 理屈は抜きにして、息子は赤ちゃんの頃から、麦茶を飲むと(試すと)アレルギー症状が出ました。 「麦茶でアレルギーが出る人…
小麦・乳・ゴマ・ナッツ類…と複数アレルギーがある息子は、「みんなの食卓」シリーズの米粉パンが大好きです。 中でも定番として欠かせないのは、黄色いパンこと「米粉のパンケーキ」と、「お米で作った まあるいパン」。 今回は、「…
4歳児クラスに進級して数か月が経った頃、発達支援センターのカウンセラー(=スクールカウンセラー)に連絡しました。 3歳児(=年少)クラス→4歳児(=年中)クラスに進級して、新しい環境に少し慣れた頃に、保育園に直接訪問して…
保育園見学では見えないポイントをまとめました。 前回は、オムツや洋服にまつわる「衣服編」、お昼寝に関する「昼寝編」でした。 今回は、保護者との連携、保育園生活の把握に関わる「保護者との関わり編」です。 ※自宅からの距離や…
読みにくくてすみません…この記事はリライト中です… 1歳の4月から通い始めた保育園。初めての「保育参加」を体験しました。 この時はまだ、自分の子供が発達障害である可能性も、この時点で発達障害グレーゾーンに位置することも、…
読みにくくてすみません…この記事は、現在リライト中です… 今年で4回目。保育園の「保育参加」を経験しました。 発達凸凹、自閉症スペクトラム傾向にある息子の成長ぶりや問題点は、保育参加1日にして語ることはできません。しかし…
継続なのに?発達凹凸っ子の保育園・3歳の壁。関係する発達障害の特徴「変化が苦手」 息子が1歳の時から通う保育園は、5歳児クラスまで存在する大規模保育園です。原則0歳~2歳児までを預かる「小規模保育施設」ではありません。 …
息子は、赤ちゃんの頃から寝ない子、すぐ泣く子。1種類の虫や花に固執して、こだわりが強い子でした。でも、発達障害とは全く別のものだと思っていました。
アレルギー対応について、旅行先や宿泊先に相談する時、「普段の食事で、食べているものは何ですか?」と聞かれることがあります。 その時に、すぐ情報提供できるように、アレルギーっ子の食事メニューをまとめました。 また、複数のア…
息子が4歳の時、日中のトイレトレーニングは成功済みで、夜だけオムツの状態。おねしょ対策としてパンツ型オムツを履いて寝ていました。 オムツ生活も終盤となった当時、使用してオムツはビッグサイズ。しかし、ひょんなことから持参し…
自閉症スペクトラム(軽度)の息子は、ハイハイを始めるのも、歩き始めるのも、スタイ外しも、全てがゆっくりタイプでした。 他の子よりも少し遅れて、色々できるようになりながら成長してきました。だから、オムツを外すことを焦らず、…