体験型農業テーマパーク「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」で学んで食べて楽しむ!
茨城県行方市にある「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」に行ってきました。 「らぽっぽファーム」と呼んで存在は知っていましたが、「”らぽっぽ”ってバター入りのスイートポテトのお店でしょ?乳アレルギーだから無理!」と…
茨城県行方市にある「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」に行ってきました。 「らぽっぽファーム」と呼んで存在は知っていましたが、「”らぽっぽ”ってバター入りのスイートポテトのお店でしょ?乳アレルギーだから無理!」と…
トリップアドバイザー「朝食のおいしいホテル ランキング 2019」で第2位に輝いたラビスタ函館ベイ。 アレルギー児連れの旅行で「ラビスタ函館ベイ」に宿泊し、その朝食ブッフェを体験しました。 宿泊者限定!「北の番屋」の朝食…
5歳児連れの函館旅行の前半は、「ラビスタ函館ベイホテル」に連泊しました。 異国情緒あふれる街に立つ好立地 ラビスタ函館ベイホテルは、函館空港から車で約20分ほどの所にありました。 金森赤レンガ倉庫がすぐ近くにあり、函館山…
北海道・函館では、アレルギー児を連れた食事にも困らないはず!・・・と思った根拠は、「海鮮料理店が多いから」です。 小麦・乳・ゴマ・クルミ(ナッツ未摂取制限)のアレルギー児、息子と一緒に、「きくよ食堂ベイエリア店」で食事し…
マルチ・アレルギーの息子を連れて、北海道・函館にやって来ました。 息子は、小麦・乳・ごま・くるみ(ナッツ)の食物アレルギーです。 滞在中に、「旅のおやつ」はどうしたか? おやつの主役として活躍したのは、北海道限定!ポテト…
息子(5歳)は、小麦・乳・ごま・くるみアレルギーがあります。そんなマルチ・アレルギー児が、初めての空の旅へ! 羽田空港・第1旅客ターミナルに到着しました。 空港で食べられるものを探して、昼食を済ませた後に旅立ちます。 ア…
アレルギー児を連れて、長期旅行にチャレンジしました。 アレルギー経口免疫療法で、毎日食べているアレルゲン。旅行先ではどうしましょう? 実例をまとめました。 【小麦アレルギー】うどん経口免疫療法なら乾麺を持参 息子は、小麦…
浅草ビューホテルに宿泊して、朝食を済ませたら浅草観光へ!浅草の街を散策しました。 ※写真は、2018年5月時点です。 閉まったシャッターも味がある!浅草の街 まだ午前中の時間帯。この後、お店が空くのか分かりませんが、シャ…
成田空港より約10分の好立地、ホテル日航成田に宿泊しました。 朝食・夕食バイキングの舞台となるレストランは、SERENA(カジュアル・リゾート・ダイニング「セリーナ」)です。 小麦・乳・ごま・くるみアレルギーっ子が、低ア…
【鴨川旅行ブログ】鴨川ホテル三日月の特別室に宿泊しました。 1泊2日の鴨川旅行の宿泊先は、鴨川ホテル三日月に決めました。 くつろぐ部屋は、大奮発の特別室です。 決め手は有名スパとアレルギー対応 鴨川ホテル三日月に決めた理…
【那須旅行ブログ】ホテルエピナール那須のアレルギー対応がすごい!アレルギーっ子も連泊できる食事について ホテルエピナール那須のすごさは、1記事では語れません。 もしも、アレルギーを持つお子様やご家族がいて、旅行や連泊を躊…
【那須旅行ブログ】那須りんどう湖レイクビューを楽しむ!アレルギーっ子の食事はバーベキューで決まり! 夏休みシーズンに入る前に、那須りんどう湖レイクレビューに行きました。 お昼の到着を目指していましたが、渋滞などもあって到…
【東京ディズニーリゾートのアレルギー対応】アレルギーでも大丈夫!東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの低アレルゲンメニューと持ち込みに関するまとめ 小麦・乳・ごま・ナッツ(未摂取・経口負荷試験待ち)アレルギーっ子が、…
東京ディズニーリゾート旅行、2日目。東京ディズニーランドに行ってきました。 アレルギー児・発達凹凸児・4歳の息子にとっては、初めての東京ディズニーランドです。 1日目は、東京ディズニーシーを満喫し、シェラトン・グランデ・…
【初めてのディズニーリゾート】発達凸凹&アレルギーっ子「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ」に泊まる 発達凸凹児&アレルギー児・4歳の息子にとっては、初めての東京ディズニーリゾートです。 1日目に東京ディズニーシー、2…
東京ディズニーシーに行ってきました。 アレルギー児・発達凹凸児・4歳の息子にとっては、初めての東京ディズニーリゾートです。 今回のディズニーリゾートの旅は、1日目に東京ディズニーシー、2日目に東京ディズニーランドです。 …
食物アレルギーっ子の旅行先・宿泊先の選び方(予約時の条件) 国民の3人に1人の割合で何らかのアレルギーを持っていると言われる現在では、食物アレルギーを持つお子様も多いと思います。 普段の食生活における問題を乗り越えても、…
うちは夫が、ブッフェ大好きです。 今回は、浅草ビューホテル(公式ページ)26階にある「スカイグリルブッフェ武蔵」で食事を満喫してきました。 小麦・乳・ゴマ・ナッツのアレルギーっ子を連れて! 一休の東京スカイツリーが見える…