「ゆきこ」の記事

保育参加で見た!保育園1歳児クラスでみんなができること&行動が遅い子(発達凸凹児)だけできないこと

読みにくくてすみません…この記事はリライト中です… 1歳の4月から通い始めた保育園。初めての「保育参加」を体験しました。 この時はまだ、自分の子供が発達障害である可能性も、この時点で発達障害グレーゾーンに位置することも、…

【ティールパンプキンプロジェクト】コストコで買ったハロウィン用カボチャで「青いかぼちゃ」を作ってみた!

アレルギーっ子の母として、なんとか形に残そうと実践。 その1つが、ひとりde「ティール・パンプキン・プロジェクト®」です。 ティール・パンプキン・プロジェクトとは? 実際に「青いかぼちゃ」を作っていきたいと思います! コ…

「青いかぼちゃ」はアレルギーある子の目印です。日本にも広めたいティールパンプキンプロジェクト

日本にも広めたい、「ティール・パンプキン・プロジェクト」について紹介します。 食物アレルギーがある子供たちが、ハロウィンを安全に過ごせることはもちろん、みんなと一緒に楽しめる世の中を目指します。 アレルゲン含むお菓子が配…

【発達凸凹美術館】4歳児の絵で発達障害(自閉症スペクトラム)の特徴「独特な認知力」を見る

4歳の秋。 見学した療育施設の園長に、「息子さん、たぶん自閉症スペクトラム+ちょっとLD。」と言われました。 療育施設に通うか否かは、今まさに調整中。 今日は、そんな息子が絵に描いた「秋」を鑑賞します。 これが、自閉症ス…

アレルギーでもハロウィンお菓子!西村のエイセイボーロは個包装!トリックオアボーロで配れる

トリックオアボーロ! 小麦・乳アレルギーっ子にも、配れるお菓子を買いました。 今回ご紹介するのは、西村衛生ボーロ本舗の「コロコロかぼちゃボーロ」です。 坊やが知ってるママの味!西村衛生ボーロとは? 創業明治26年。「衛生…

アレルギーでもハロウィンお菓子!げんきタウンの「ひえと有機かぼちゃのハロウィンクッキー」

小麦・乳アレルギーっ子には、ハードルが高いクッキー。 最近は、米粉クッキーのレシピや市販品も登場して、便利になりました。 げんきタウンは、5月のこどもの日クッキー(こいのぼりビスケット)に引き続き、ハロウィーン・バージョ…

茨城県自然博物館・第73回企画展「くだもの展」は香りも楽しい!美しき果物ハーバリウムも必見

芸術の秋、実りの秋。ミュージアムパーク茨城県自然博物館の企画展は「第72回:火山列島」から「第73回:くだもの展」にテーマが切り替わりました。 今回は、フルーツの世界を楽しみました。 美しい果物ハーバリウムは必見です! …

アレルギーでもアソートパックのお菓子「ハッピーターン ハロウィンMix」が食べられるか?

食物アレルギーがあるとお菓子選びも大変です。 とりわけアソートパックは、色々な味の個包装がミックスされたセットになっているため、食べられる味と食べられない味が混合状態。買うのに躊躇しますよね。 今回のハロウィン時期、食品…

日東ベスト・フレンズスイーツの冷凍タルトは小麦・乳・卵不使用!「お米de国産さつまいもと栗のタルト」他

タルトは、3大アレルゲン(小麦・乳・卵)にアレルギーがあると、買うのも作るのも難しいスイーツの1つです。 小麦・乳・ナッツ類の食物アレルギーがある息子に、私がタルトを手作りしたことはないのですが、冷凍庫にストックしていつ…